保護者の方々にも設営を手助けしていただいたプールです。
今年は熱中症の計測器がピーピーなる日が続き、なかなかプールに入れませんでした。
ようやく指数も落ち着いて、今日は水遊びもプール活動もできました。
プールは今年、水の量をとても少なくしています。
水は一番背の低いお子さんの胸の高さまでとしていました。
しかし、活動の初めからそこまであると怖いと思う子がいたようです。
今年は少しずつ水の量を増やしていきましょうとなりました。
顔に水がかかっても平気な子がほとんどでした。
みんながワニさんになって両手をついて歩いたり、
流れるプールもできたと喜んでいました。
今年新しく買った水鉄砲が人気です。
様子を見に行ったら案の定、にこにこしながら水をかけられました。