日高市の子育て支援センター / 埼玉県日高市の日高富士見台幼稚園 日高こどもえん保育園

日高市の子育て支援センター

日高市の子育て支援センター

子育て支援センターくるみ

日頃より、子育て支援センターくるみをご利用いただきありがとうございます。くるみタイム・催し物・講座等のご参加はお電話にてご予約ください。

お知らせ

日頃より、地域子育て支援センターくるみをご利用いただき、ありがとうございます。
コロナウイルス感染の流行拡大に伴い緊急事態宣言が1月7日に発令されました。埼玉県のコロナ感染者の増加も深刻なものとなってまいりました。
その為、地域子育て支援センターくるみでも下記の予定でイベント活動の縮小を行っていきます。
2月からの活動につきましては、緊急事態宣言があけたのち決まり次第お知らせいたします。

【くるみタイム】
今まで通り予約制にて実施。
1部 午前8時45分~午前10時15分 / 2部 午前10時30分~正午
3部 午後12時15分~午後13時45分

【0・1歳教室】
1月は中止。

【各種講座・イベント】
実施予定のもの 抗菌スプレー講座
中止のもの   ちょこっとクラフト・豆まきイベント・アルバム講座

地域子育て支援センターくるみ
令和3年1月13日現在

日高市でお子さんを産み育てる全てのご家族へ。

私たち、くるみは、子育ての楽しさと幸せを共に喜び合いたいと思っています。
お子さんと一緒にくるみへいらしてみてください。お待ちしています。

日高ふじみだい認定こども園内 日高市新堀150-3

☎042-984-3071 hidakafujimidai.jp/

くるみタイム(園庭開放)

くるみタイム

くるみタイムでは、広い園庭や遊具と低年齢向けのおもちゃをとり揃えたお部屋で楽しく遊べます。(祝日年末年始等を除く)

日 時:月曜日から金曜日(予約制)
1部 午前8時45分から午前10時15分
2部 午前10時30分~正午
3部 午後12時15分~午後13時45分
☆各部15分間の室内換気・玩具の消毒を行っています。
※予約は利用日の前日又は当日のみとなります。又予約の際、利用者の体調確認を毎回行います。
※薬を服用中のご利用はできません。
対 象:申込順5組
申 込:利用日の前日又は当日のみ

絵本タイム

絵本の読み聞かせや手遊び・パネルシアター・ペープサート・エプロンシアター等を行います。

日 時:毎月1回
10:30-11:00の間
対 象:未就園児 申込順4組とその保護者
申 込:詳細はくるみのチラシをご覧ください。

子育て相談

子育てに関する小さな心配から大きな悩みまで、どんな事でも、ご遠慮なくお声掛けください。
専任スタッフをはじめ、経験豊かな保育士や幼稚園教諭、看護師、栄養士などご相談事案に最適な職員が親身に対応致します。一人で悩まずに、まずは、お電話を。(匿名でも可・秘密厳守)
電話相談:984-3071
面接相談:随時(出来たら事前連絡にて、日時決定)

0歳教室ぴよぴよ・1歳教室よちよち

遊びを中心とした活動や絵本の読み聞かせを行います。また、同年齢児での関わりや、保護者同士の交流が持てます。

日 時:毎月各1回10:30-11:00
対 象:0歳教室(生後3ヶ月~11ヶ月まで)
1歳教室(1歳~1歳11ヶ月まで)とその保護者 申込順4組
申 込:詳細はくるみのチラシをご覧ください。
※兄弟関係の利用もできます。

各種講座

講師の方による口座を実施予定。昨年はカラーセラピー、抗菌スプレーづくり、ベビーマッサージ。

対 象:未就園児とその保護者 申込順4組
内 容:詳細はくるみのチラシをご覧ください。
申 込:詳細はくるみのチラシをご覧ください。

くるみのチラシ

開催日は、くるみのチラシ・あっぷっぷ 参照
*チラシは市のホームページからも閲覧できます。

PAGETOP
Copyright © 日高富士見台幼稚園 All Rights Reserved.